スポンサード リンク

チップ84〜168

スタンダートチップ84〜168

 

名前 属性 攻撃力 効果
84.ブロンズフィスト 100 コマンドで変化
85.シルバーフィスト 140
86.ゴールドフィスト 180
87.ポイズンマスク ・・・ 目の前にシールドを設置。

シールドの前のマスに毒攻撃

88.ポイズンフェイス ・・・ 目の前にシールドを設置。

シールドの周りに毒攻撃

89.ウズシオ ・・・ 3マス前にウズシオを発生させる。

ウィルスを追いやると即死。

90.ブラックホール ・・・ 3マス前にブラックホールを発生させる。

ウィルスを追いやると即死。

91.メテオ9 60 目の前に杖を置く。

相手エリアに9回隕石が落ちる。

92.メテオ12 80 目の前に杖を置く。

相手エリアに12回隕石が落ちる。

93.メテオ15 100 目の前に杖を置く。

相手エリアに15回隕石が落ちる。

94.メテオ18 150 目の前に杖を置く。

相手エリアに18回隕石が落ちる。

95.カウントボム1 70 相手エリア最前列に爆弾を置く。

3秒後に敵エリア全体攻撃。

96.カウントボム2 120
97.カウントボム3 200
98.クラウド 70 相手の居る列に上下往復する雨を降らす。
99.モアクラウド 90
100.モストクラウド 120
101.ステルスマイン 300 敵エリアのどこかに地雷を設置。

踏むとダメージを受ける。

102.フロントセンサー 100 自分の前に爆弾を設置。

爆弾の前の列敵が立つとダメージ。

103.ダブルセンサー 自分の前に爆弾を設置。

爆弾の斜め前に敵が立つとダメージ。

104.リモコゴロー1 80 目の前にパララを置いて敵エリア順番にパネル破壊攻撃
105.リモコゴロー2
106.リモコゴロー3
107.アクアバルーン 10 攻撃がバルーンに当たるとその分攻撃力を変換。

物に当たると敵エリア全体攻撃。

108.エレキバルーン 10
109.ヒートバルーン 10
110.カンケツセン 200 3マス前にカンケツセンを投げる。

穴に落ちると周り8マスに誘爆する。

111.マグマドラゴン 200 目の前にある穴からドラゴンが出てくる。

敵をめがけて炎攻撃。

112.ゴッドストーン 150 目の前にある穴からゴッドストーンを召喚。

敵エリア内ランダムに3回ずつ5箇所をめがけて攻撃。
召喚する穴の上下も穴だと不発になる。

113.オールウッド 100 目の前にある穴からオールウッドを召喚。

敵エリア内ランダムに9回木柱攻撃。

114.メットガード 40 タイミングよくガードすると衝撃波をうつ。
115.パネルアウト1 ・・・ 目の前のパネルを穴にする。
116.パネルアウト3 目の前の縦3マスを穴にする。
117.ラインアウト 40 相手エリアの横1列のパネルを穴にする。
118.キャッチマシーン ・・・ 目の前にUFOサニーを投げる。

相手の持っているチップデータを奪い去る。

119.アナザーマインド ・・・ 前に攻撃。

当たると相手は混乱する。
30ダメージ。

120.リカバリー10 ・・・ 自分のHPを10回復させる。
121.リカバリー30 自分のHPを30回復させる。
122.リカバリー50 自分のHPを50回復させる。
123.リカバリー80 自分のHPを80回復させる。
124.リカバリー120 自分のHPを120回復させる。
125.リカバリー150 自分のHPを150回復させる。
126.リカバリー200 自分のHPを200回復させる。
127.リカバリー300 自分のHPを300回復させる。
128.パネルスチール ・・・ 自分の目の前の相手エリアの前方を奪い取る。

(敵に当たると10ダメージ)

129.エリアスチール 相手エリアの前方を奪い取る。

(縦1列)(敵に当たると10ダメージ)

130.スチールパニシュ ・・・ 相手に奪われたパネルの数×30ダメージ。
131.デスマッチ1 ・・・ 全てのパネルをヒビパネルにする。
132.デスマッチ2 全てのパネルを穴パネルにする。
133.デスマッチ3 全てのパネルを毒パネルにする。
134.エスケープ ・・・ 敵から逃げることが出来る。

(通信対戦は不可能)

135.エアシューズ ・・・ 穴パネルの上を歩けるようになる。
136.パネルリターン ・・・ 自分のエリアを全てノーマルパネルに戻す。
137.リモローソク1 ・・・ 目の前にローソクを設置。

徐々にHPが回復していく。

138.リモローソク2
139.リモローソク3
140.ストーンキューブ ・・・ 目の前に障害物を設置。
141.プリズム ・・・ 3マス前にプリズムを設置。

全ての攻撃を回り8マスに乱反射する。
(裏技有り)

142.オジゾウサン 200 目の前にオジゾウサン(耐久力10)を設置。

壊した者のチームに200ダメージ。

143.トップウ ・・・ 目の前に置物を設置。

ある限り相手は奥に吹き飛ばされる。

144.スイコミ 目の前に置物を設置。

ある限り相手は手前に吸い込まれる。

145.ポイズンアヌビス 10/秒 目の前にアヌビス像を設置。

ある限り相手はダメージ。

146.ヘビーゲージ ・・・ 使用するとカスタムゲージのスピードが遅くなる。
147.クイックゲージ 使用するとカスタムゲージのスピードが速くなる。
148.フルカスタム ・・・ 使用するとカスタムゲージが一気に溜まる。
149.インビジブル1 ・・・ しばらく無敵状態になる。
150.インビジブル2
151.インビジブル3
152.テンジョウウラ ・・・ チップ攻撃をするまでの間は無敵状態になる。
153.ユカシタ ・・・ しばらくの間攻撃時以外は無敵状態になる。
154.ストーンボディ ・・・ ロックマンはしばらく動けなくなるが、

ダメージが1ずつしか受けない。

155.カゲブンシン1 ・・・ 一定時間ソード系以外の攻撃は受け付けない。

(チャージをするとフミコミザン(攻撃力80)になる)

156.カゲブンシン2
157.カゲブンシン3
158.アンダーシャツ ・・・ 自分が致死量のダメージを受けても

一度だけHP1の状態で耐える。

159.バリア ・・・ 耐久力10のバリアを張る。
160.バブルラップ 電気属性以外の攻撃を一回だけ防ぐ。

時間がたつと復活する。

161.リーフシールド 木の葉のバリアーを張る。

一度だけ自分がくらったダメージ分回復する。

162.アクアオーラ ・・・ 攻撃力が10以下の攻撃を防ぐ。

雷属性の攻撃を受けると一発で消える。

163.フレイムオーラ 攻撃力が40以下の攻撃を防ぐ。

水属性の攻撃を受けると一発で消える

164.ウッドオーラ 攻撃力が80以下の攻撃を防ぐ。

炎属性の攻撃を受けると一発で消える

165.エレキオーラ 攻撃力が100以下の攻撃を防ぐ。

木属性の攻撃を受けると一発で消える

166.ドリームオーラ1 ・・・ 攻撃力が100以下の攻撃を防ぐ。
167.ドリームオーラ2 攻撃力が150以下の攻撃を防ぐ。
168.ドリームオーラ3 攻撃力が200以下の攻撃を防ぐ。

スポンサード リンク